講師紹介

ごあいさつ

オーナー近影

 

薬剤師等、医療・福祉・教養・教育にまたがる幅広い資格保持。

病院・薬局・製薬会社DI、 等歴任し、生徒指導は、30年以上。


経歴

1964年03月
神戸女子薬科大学(現神戸薬科大学)薬学部薬学科卒
2001年03月
薬学部受験専門塾 小人数制 薬学館 創設
2004年03月
薬学館 国剤師国家試験対策 個人指導併設
2006年04月
薬剤師国家試験対策および薬部進級対策講座Pharma-School開講
2020年05月
pharma-School 併合

指導方針

自分の至らないところを素直に反省し是正できる、真摯に努力する人であってもらいたい。礼を重んじ、お互いに失礼の無いように、人の和を大切にする心得を身につけてもらいたい。そんな願いをこめて、指導に当たっております。学力と礼儀は並行していることを教えることは、ご家庭でもしつけの範疇で協力していただける事と思っております。人の迷惑にならないよう、双方向に考えることで、自然に思考力もついてきます。ライフサイクルの中で、学力向上に繋がるように風向きを変えるのが,無理がない学習法だと思っております。

【こんな人】
  大正から昭和初期に発展した庵治石の加工技 について

【1】  愚母は「賢母の鏡」と言われていました。

【2】 こんなしつけ方をされました。

【3】 真面目な態度でした。

【4】 非凡な集中力だそうです。

【5】 学級委員でした。

【6】 中学~高校時代①はこんな子でした。(総合選抜について

【7】 DNAについてです。

【8】 小学時代①はこんな子でした。

 

 


講師紹介

教室風景
  • 経歴 :九州大学薬学部卒、同大学院薬学研究科博士後期課程修了(薬学博士)
  • 得意技 :偏差値40未満でも大学卒業までに、偏差値70までにあげられる 
  • 得意科目 :有機化学・基礎化学・医薬品化学・分析化学・構造解析学
  • 一言 :悩む前にご相談を!
使用楽器
  • 経歴 :広島大学医学部総合薬学科卒、同大学院医歯薬総合研究科卒
  • 得意技 :勉強を楽しく!
  • 得意科目 :生化学・分子生物学・細胞学・免疫学・微生物学
  • 一言 : 先輩として力になれたらと思います。