小学生内容
【理科】
理科は基本的なところをイメージしわかりやすく解説してあります 。ここからスタートしたら理科ががとても簡単に思えるでしょう。
【算数】
中学入試を推奨しているわけではありませんが、公立小学校では習わない算数の文章題は解けるようになっておいた方が良いでしょう。
特に「割合・比・速さ」は必須です。苦手な人も多いので、「文章題解決 」もセレクトしました 。漫画で説明してあり解説動画も付いています。とっつきやすい教材です 。
文章題の考え方は薬学ではあらゆるところで必要となってきます。
正確な聞き取りから始めたい方は、CTをお試しください。大人でも難しいかもしれない問題もあります。
(表紙の色会いは異なって見えるものがあります。)
画僧をクリックすれも、お申込みフォームへ到達します。
テキスト名 | 料金 | |
---|---|---|
![]() |
中学入試の攻略 理科 (確認テスト付) |
2,500円[税込] |
![]() |
中学入試の攻略 算数 (確認テスト付) |
2,500円[税込] |
![]() |
文章題解決 (割合・比・速さ)(解説画像付) | 1,100円[税込] |
中学生内容
【理科】
理科は、義務教育範囲を理解していなければ、大学の講義を正しく理解できません。
TOP高校出身でなければ、この範囲が手薄ですから、できるだけ早く補充しておきましょう。
【数学】
数学は中学生から始まります。中学生の内容を理解していなければ、高校の内容が分かりません。
数学の苦手な方はまずここから始めてみてください 。
【国語】
薬剤師国家試験の「実務問題」は文章の読解力を問われます。
正しい日本語を理解できるように底上げしておきましょう 。
【英語】
英語は高校の「英文法ファーストステップ」に含まれていますから、「長文読解」だけをセレクトしました 。
中学生としては難しめなので、高校の「英文法ファーストステップ」とともに併用すれば、良いと思われます
薬学生は ,英語論文を読まなければならないので英語は必須です 。
●英語教材には全てネイティブスピーカーの音声がついています 。
●スマホやタブレットを用いてテキストから解説動画を見ることができる教材には、(解説画像)を付しています。画質も美しくわかりやすいテキストをセレクトしました 。
(表紙の色会いは画像とは、異なって見えるものがあります。)
画僧をクリックすれも、お申込みフォームへ到達します。
コース日時 | 料金 | |
---|---|---|
![]() |
マイクリア 理科(解説画像)(確認テスト付) |
2,000円[税込] |
![]() |
中学のまとめ 数学(解説画像付) | 1,600円[税込] |
![]() |
しっかり文法 | 800円[税込] |
![]() |
しっかり言語 | 700円[税込] |
![]() |
しっかり読解 (確認テスト付)(pre・after test付) | 1,000円[税込] |
![]() |
新中学長文問題集(音声付)(確認テスト付) | 1,500円[税込] |
高校生内容
英語・数学は土台です 。
【英語】
英語論文を読まなければならないので英語は必須です 。
英語の「英文法ファーストステップ」は中学の総復習と高校の導入レベルです。
「新中学長文問題集」と併用すればとっつきやすいと思われます。英語の苦手な方にはおすすめです 。
英文法ファーストステップ→英文法→英語構文
の順に勉強していけば良いでしょ う。
●英語教材には全てネイティブスピーカーの音声がついています 。
【数学】
2025年度から共通テストの数学の選択範囲の枠組みが変わります 。
数学1 と数学 Aと 数学 Ⅱは必須です。
数学 B:①数列 ②数列統計的な推測
数学 C:③ベクトル ④平面上の曲線と複素数平面
この4範囲から三範囲選択です 。
『数学B+C(ベクトル)』は、数学 Bの内容とCの「ベクトル」が収録されています。
『数学C』は、「複素数平面・平面上の曲線」が収録されています。
文系選択者なら、『数学B+C(ベクトル)』が多そうです。
薬学部では、当然すべて必要です。『数学C』の「平面上の曲線」も必須です。
量的に絞ってありますから、勉強量が足りていない人は、1年生のうちに補充しておくべきでしょう。
画僧をクリックすれも、お申込みフォームへ到達します。
コース日時 | 料金 | |
---|---|---|
![]() |
英文法ファーストステップ(音声付) | 1.400円[税込] |
![]() |
英文法A(音声付) | 1,500円[税込] |
![]() |
英語構文A(音声付) | 1,300円[税込] |
![]() |
リード問題集 数学 I | 1,400円[税込] |
![]() |
リード問題集 数学 A | 1,400円[税込] |
![]() |
リード問題集 数学 Ⅱ | 1,500円[税込] |
![]() |
リード問題集 数学 B・C | 1,500円[税込] |
![]() |
リード問題集 数学 C | 1,000円[税込] |